PENTAXの防水デジカメW80で写したグアムの海中写真。
昨年はヒルトン・ホテルに泊まり、そこそこ水深のあるイパオビーチ沖のサンゴ礁でオリンパス・ミュー1030で水中写真を撮影した。
その結果、気の遠くなるほど手間のかかった銀塩時代のニコノスに比べれば驚くほど手軽に使える防水デジタルカメラの楽しさに目覚めた。
そこで今年はヒルトン・ホテルとタモン湾を挟んで対極に位置するホテル・ニッコーに宿を取り、PENTAX Optio W80で撮影して見た。
ホテル・ニッコー前のビーチの名前は「GUN BEACH」といって、旧日本軍の大砲が残っていることからのネーミングのようだ。
このガンビーチ自体は水深が浅くて満潮前後でもなければスノーケリングには使えない。
しかし、ガンビーチの左側には砂とナマコだけといったイメージの強いタモン湾のなかでも大きなサンゴ礁が広がる良好なシュノーケリング・ポイントがあり、恋人岬へと続く右側には透明度が高いと言われるファイファイビーチがある。
いずれも、ちょっとした磯場を回り込めば簡単に抜けることが出来る・・・と、気が付いたのは2日目以降だった。
この下の写真は、初日に岩場でお腹を擦りそうになりながら浅過ぎるガンビーチで撮影したもの。
ブラッシー・トレバリー(Brassy trevally、Caranx papuensis )はギンガメアジの仲間。身体に斑点があることや尾びれの下端部が黄色いことからこの種に同定した。
多少の編集は必要だがアオヒトデの青色の発色も美しい。
PENTAX 防水デジタルカメラ OPTIO (オプティオ) W80 ガンメタルグレー 1200万画素 光学5倍ズーム OPTIOW80GG
- 出版社/メーカー: ペンタックス
- 発売日: 2009/07/18
- メディア: Camera
- 購入: 1人 クリック: 346回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
ダイビング程ではないがシュノーケリングも時計を選ぶ。日焼けが気になるが、ダイバーウォッチが腕にあれば何かと便利。イタリアのミラノに本社を置くセクター社は、スポーツ時計を得意とする老舗メーカー。
SECTOR (セクター) 腕時計 200 ブルー 3253 980 535 レディース [並行輸入品]
- 出版社/メーカー: SECTOR(セクター)
- 発売日: 2008/12/26
- メディア: 時計
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (1件) を見る